そろそろ卒業シーズンです。私の周りも、発表や成果のまとめで卒業間際の学生が慌ただしくしています。
私も今思えば大学4年間の中で、卒業研究に打ち込んだ最後の1年間が最も充実していました。卒業研究は楽しかった。大学に自分だけの居場所ができ、先輩たちと話をするのも、他の研究室に配属された友達と近況を語り合うのも、全てが楽しかった❗
卒業研究は、自分の成果が出せたことで楽しい思い出として記憶していますが、、先生や先輩たちに叱咤されることもあリました。自分のやってきたことを発表するとなると初心者の学生ではまだ難しく、発表を準備する上で苦い思い出もたくさんありました。
そして現在、私はどうしているかといえば。かつての初心を忘れ、学生たちを急かしつつも毎日ブチ切れそうです⚡。辛抱できず、厳しい言葉が出てしまう。ちょっと気を抜くと、ハラスメントまがいの言葉も出そうで怖いです。。
自分の頭でしっかり考えろい👹!
だの
下手くそ👹!
だの、
モロモロの暴言が頭の中をグルグル回っています(表に出しませんが、立場が変わっても実情こんなもんです。すみません)。そんな時は深呼吸をして気持ちを落ち着かせるのです😑。
こんな投稿を見て、
私のことだ
と思ってしまった人がいたら。大丈夫です。卒研では、ある程度は周りが下書きを作ってくれたり、お膳立てしたりするのが当然な場合があります。独特すぎる研究の場合は特にそうなります。先輩たちのスライドを真似たって大丈夫なんです。
ですが、周りに準備してもらうにも、限度があります。
つい最近、セリフを準備するように、ととある学生に伝えたら。あまりにスカスカなセリフの下書きを渡され
私の脳内で時が止まりました。深呼吸しまくりです👹。
落ち着いた後、
しょうがないから、少し付け足してやるか😑。
とセリフ付け足しているうちに、
これくらいの発表内容の文字起こしのようなセリフ書きなら、できるはずだよねええ👹👹👹。とイライラしてくるのですよ。セリフの付け足しは途中でやめて、もっと埋めてくるようにと突き返しました😑。
そんな子の、発表用のスライド(power point fileです) はどう準備したかって?
先に体裁だけ学生に準備させ、年末年始に私が書き直してあります😑。
4年で卒業でその後就職してしまう学生なら、まだ、許せるのですが、これから大学院に進む学生は多少なりともやる気を見せるのは大事です。
まだわからないことも多いから、トンチンカンな質問をしたって、いいんですよ。
ただ、全て丸投げ、はアカン🤜
手取り足取り教えてもらって発表準備も全部してくれる思ったらイカん🤜。つきっきりで教えてやらないと動けない子は、一度に複数の学生を教えている側としては、相手にしていられず、指導の言葉も厳しめになります。
難しい、指摘されるのが怖い、と思って、奥手になっているだけかもしれないけど、分からないなりに、ある程度は自分でやらなければいけないと思うのです。
研究室では、高価な道具や薬品は揃えるし、論文も見放題だし、交流や勉強の機会も与えるから、自主的な勉強、active learningを、ぜひして欲しい
今思うと、大学院進学において、修士過程までは皆、試験が通れば拒否されることもなく進学できますが、博士課程、さらには博士号取得者、となると、実は指導する先生により、人材が厳選されいたように思います(博士課程では退学する人も結構います)。研究発表のセリフもほぼ丸投げしてくるような子が、それまでの経緯も知らない人達に、万が一でも評価されて、おだてられて、博士課程に行きたい、と言い出したら、、、🤪私では博士課程での指導はムリと他の研究室を勧めてしまうと思います🤚。
最近あまりに鬱憤が溜まって、率直な気持ちを暴露してしまいました🙏🙏🙏人の指導は、まだ慣れず。指導、教育においては私こそが未熟者。うまい具合に人を成長させるのは難しいです。